Warwick LWA1000と。

4Ωで1000W、独立2チャンネル、フットスイッチで切り替え。
この決め文句で購入。

今まではあまりにもゴチャゴチャしてたので相当スッキリ。

あくまで今までの経緯は
A/B BOX とボリュームペダルで四苦八苦。
焦って変なことになる時もありました。

コントローラーも各チャンネルでしっかり管理
正直ここまで楽になるものかと。
問題は解決ですが、
ここ最近は12inchのスピーカーでも
事は済むんじゃないかと思ったり、

15inchはだいぶ持て余してる感あり、
キャビネットをもっと薄くできるならしても
良いんじゃないかと。

細かい所としては
毛を変えたり、足を変えたり。

ウッドベースのピチカートと弓の切り替えは
プロビデンスDBS-1で解消。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください